アクトツールについて
ABOUT ACTOOL
プロのための道具市場 「アクトツール」
国内NO.1の工具専門のリユース・リサイクルショップ

電動工具を専門に買取・販売するリユースショップ「アクトツール」は、株式会社アクトが運営する専門ショップとして取扱量国内NO.1のリサイクルショップです。
新品、中古ともに買取して販売しています。修理も承ります。取扱商品は、インパクトドライバ、ハンマドリル、ディスクグラインダーなどの電動工具、釘打ちであるコイルネイラ、タッカー、コンプレッサーなどのエア工具、発電機、溶接機、エンジンウェルダ、ランマ、エンジンプレートなどのエンジン工具、レーザー墨出し、レーザー水準器、オートレベル、距離計、トータルステーションなどの測量器、Snap-on、MACTOOLS、KTC(ネプロスシリーズ)、PB SWISS TOOLSなどの輸入工具、ブランド工具など多義に渡っています。
実店舗は、東京、埼玉、千葉、神奈川、九州に店舗を構えておりますので、安心してご購入いただけます。店頭で買取、販売を30年以上にわたって行っており、大量の場合は、トラックで出張買取、遠方の方には、宅配便を利用した宅配買取サービスを行っています。店内は明るく、ポップな音楽が流れ、比較的若い男女のスタッフが一生懸命対応させていただいています。また、買い取った商品は、ほぼ全てメンテナンスして、動作保証をつけて販売しています。「アクトツール」は、これからも全国の工具を利用するお客様へ幸せをお届けします。
会社案内


創業40周年を迎え、当社は、これまで蓄積してきた技術をさらに社会貢献に生かすべく、2010年から工具専門のリユースショップを開発してきました。
私が小学生のときに、自動車解体業であった父の仕事は、数々の解体車両が積み上がった敷地に、事務所を不動になったマイクロバスという、低学年の私には、何かちょっとした遊園地でした。学校からの帰りに行くと、積み上がった自動車に飛びついて、ドライバー一本で何でも分解、外して遊んだものです。
1990年代までの自動車産業で修理をするには、高度な技術力が必要でした。現在のように部品の集合体をそっくり交換するわけではなく、徹底的に分解して、小さな摩耗した部品を交換したり、磨いたりして修理をしていたのです。ドライバーの命を預かる自動車ですから、確実性が必要でした。
リユース業は、使用していたお客様から、また新しい次のお客様への橋渡し役です。次のお客様にも、末永く使って欲しいという想いから、この技術力を付加価値として商品に施しています。
表面だけ掃除をするだけでは無く、洗濯機なら、ドラムの中の黒カビも除去、工具なら、稼働するための駆動部分などの摩耗に注意して現場でトラブルのないようにメンテナンスしてから販売しています。
そういったモノを大切にする技術が、世の中から失われつつあるように思われます。
ぜひ、リユースすること、直して使い続けること、もったいないと感じる心をもう一度思い出していただける、そんな企業であり続けたいと思っております。
株式会社 アクト
代表取締役 伊藤啓介
アクトの意味
- A.Action(行動)
- C.Creation(創造)
- T.Transformation(変革)


この企業理念には、以下の想いがあります。
1.店頭のお客様には、中古でも確実に動作する安心感や、品揃え、価格的な満足感、温かい接客で幸せをご提供するという意味があります。
2.お取引先のお客様には、Win-Winの関係をつくり、お互いが適正な利益を享受できるよう、無理な値引き依頼などをしません。
3.そして、社内の働く全てのスタッフとその家族に幸せをお互いが提供し合おうという意味があります。その幸せとは、朝の気持ちの良いあいさつに始まり、助け合い、怒らず叱る文化や仕事のしやすい環境や仕組み作りにあります。
そのために、具体的には、社内外の研修によって、接客レベルの向上や、商品知識、修理技術を向上させる機会によって、スタッフの成長を促しています。
また、ビジョン実現型評価制度を導入しており、オープンで納得感の高い人事評価制度で働く人のモチベーションと満足感を提供しています。
そして、全国から様々な視点で見学に来ていただけるような企業にしていきたいと思います。
アクトに携わる全てのお客様に、幸せを感じていただけたら、私どもも幸いです。



当社のミッションは、以下の通りです。
1.メンテナンス技術でリユース促進と技術伝承で社会に貢献
2.これまでにないユニークな店舗作りで文化創造
3.教育、評価制度でリーダー的人財の創出
【メンテナンス技術による社会貢献】
近年、世に出る多くの商品は、安価に簡素化され、直すよりも買い直した方が安いことの方が多く見られます。また、メンテナンスの手間を省くため、部品のモジュール化が進み、技術力がなくても、修理が出来るよう、メーカーも施策を進めているようです。
確かに、安価にメンテナンスが出来るようなることで、お客様のメリットもたくさんあります。しかし、メカニックの技術力は、必要とされず、故障の原因解明も根本部分を理解するには至らなくなってきています。
リユース業界の中でも先進的な自動車業界は、特に進んでおり、メンテナンスが簡単になる一方で修理メカニックの技術力の低下が叫ばれて久しいのです。
当社は、修理技術の向上を図り、技術力を後進や、諸外国に伝承することで社会に、世界に貢献していきたいと考えています。
【ユニークな店舗作りで文化創出】
現在、当社で推し進めている工具専門リユースショップ「アクトツール」は、これまでの工具を購入する文化を変えました。明るい店内、POPな音楽が流れ、若い店員の親しみやすい接客、いつでも展示工具のテストができるという、これまでにない工具の購入体験ができます。
現在も、ほとんど広告宣伝することなく、口コミでお客様が集まってきています。それが新しい文化になるために、全国へ展開していきます。
【教育と評価制度で人財の創出】
会社とは、学ぶ場所でもあると考えています。
社会にどれだけ貢献できるか、影響を与えられるようなリーダーを創出するためには、本人の主体性はもちろんのこと、教育、評価、改善がPDCAによって、仕組み化されることが大切です。
当社は、その仕組みをもって、明るく、愉しくやる気に満ちた働く環境を創出することはもちろん、その仕組みや考え方を世の中に広めることもミッションとしています。


-
会社名
株式会社 アクト
-
本社所在地
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目40-12 西池袋第一生命ビル5階
-
メールアドレス
info@actool.jp
-
ホームページ
コーポレートサイト https://act-corp.co.jp/
工具専門買取サイト https://act-kougu.com/
貴金属ブランド店舗サイト http://crownkp.jp/ -
創業年
1975年
-
会社設立
1991年1月22日
-
代表者名
代表取締役 伊藤啓介
-
事業内容
プロ用中古電動工具の専門店「アクトツール」の運営
電動工具、エア工具、エンジン工具の買取・販売・修理を行う専門リサイクルショップです。
・インパクトドライバやハンマー、グラインダなどの電動工具
・コンプレッサー、釘打ちなどのエア工具
・発電機、溶接機、エンジンチェーンソー、エンジンランマ、エンジンプレートなどのエンジン工具
・レーザー測量器、水平測量器、オートレベル、距離計などの測量器
・鉄筋カッター、油圧パンチャー、鉄筋ベンダーなど油圧工具
・電動ホイスト、レバーブロックなどの荷揚げ・荷締め工具
など、建築・建設現場、土木現場、工場で利用するプロ向けの工具を扱っています。
貴金属・ブランド買取店の運営「Crown kp」
金・プラチナならびにダイヤモンドやサファイヤなどの天然石のリング、ネックレス、杯、入れ歯、万年筆などの買取、販売
お酒の買取・販売
ROLEXをはじめとしたブランド時計の買取・販売


取扱い量、日本一!
アクトツールは、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川県に店舗展開しています。中古、新品の電動工具、エア工具、エンジン工具、プレミアハンドツール、アンティーク工具、現場消耗品などを取りそろえています。見るだけでも楽しめるように遊び心満載!建設、道路工事現場、工場で使用する工具のほとんどを買取しておりますので、店頭買取はもちろん、出張での買取もお申し出ください。また修理のご相談も承っておりますので、お気軽にお立ち寄りください!
アクトツールWEBは、株式会社アクトが運営する、国内NO.1の工具専門リユースショップの通信販売サイトです。アクトツールでは、インパクトドライバや丸ノコをはじめとした電動工具、や充電工具、釘打ち機やコンプレッサーなどのエア工具、発電機、溶接機などのエンジン工具、レーザー墨出しなどの測量器、Snap-on、MACTOOLS、KTC(ネプロスシリーズ)などのプレミアハンドツールなどを購入できます。
店舗紹介
SHOP INFOMATION
-
1号 戸田店
-
2号 柏店
-
3号 川口店
-
4号 草加店
-
5号 町田店
-
6号 鴻巣店
-
7号 久留米店
-
8号 川崎店
-
9号 岩槻店
-
10号 所沢店
-
11号 桶川店
-
12号 博多店
-
13号 東大和店
-
14号 八潮店
-
15号 富山店
-
16号 宇治店
-
17号 太宰府店
-
18号 川越店