工具を購入する際には、どこのお店へ行ったらいいのでしょうか。 全国各地にも、オンライン上でもさまざまな工具専門店があるので、どのお店を選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、当社で厳選して選んだオススメの工具店ランキング5選をご紹介します。 工具の専門性や価格、修理・メンテナンスの有無など気になるサービスを含めて、独自に総合評価させていただきました。 工具店をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください!
工具専門店の選び方!

専門性

工具の専門店を選べば、商品を購入する前にしっかりと工具のプロに相談ができるので安心です。 工具のなかには高額のものも多くあるので、なおさら吟味できると嬉しいですよね!
品揃え

さまざまなブランドの商品が置いてあれば、商品同士を比べられる良さもありますし、知らなかったブランドに出会うこともできるという良さもあります。 中古品の置いてあるお店の場合は、掘り出し物に出会えるチャンスもあるかもしれません。
修理・メンテナンス

専門知識がない上で工具を直そうとしても、さらに状態が悪くなってしまったり、誤ってケガをしてしまうこともあるので、お店に持ち込むことをオススメします。 もしお店に整備士がいない場合は、お店はメーカーにいったん工具を送り、商品を直してもらってからまたお店に送り返さなければならないので、手間がかかる上に費用も高くなります。
販売買取

購入した工具をある程度使ったのち、別の良い工具に出会ったり、はたまた人から譲り受けたりなど、予想外に工具を手放したくなるときもあるかもしれません。 購入した工具が既に中古のものだったとしても、状態がある程度良ければお店でまた買い取ってくれるケースが多いです。
そのため、せっかくなら販売・買取両方のサービスが備わったお店を選ぶと正解です。
場所
最後に大事な要素となってくるのが場所です。 日曜大工やDIYなどでも、作業を進めていくうちに「あ、あの工具も欲しかった!必要だった!」と気づくシーンもあると思います。
そんなときには身近ですぐに行けるような場所に工具専門店があると便利ですよね。 さらにいつでもお店を訪れれば、スタッフに工具やDIYに関して相談ができるというメリットもあります。
また、お使いの工具を修理に出したい場合も、お店が近くにあると安心です。
工具専門店おすすめランキング5選!
以上の点を参考に、当社で厳選した工具専門店のおすすめランキング5選を5位から順に発表いたします! 今回のランキングには、中古販売店と新品販売店の両方を含んでいます。5位 ウエダ金物
(引用:ウエダ金物公式サイト)
専門性 | ◎ |
品揃え | 〇 |
修理・メンテナンス | 〇 |
販売買取 | △ |
場所 | 熊本県に1店舗 |
(引用:ウエダ金物公式サイト)
修理に関しては、ウェブサイト上に詳しく記載があります。 ただすべてのやりとりがネット上になるという条件を考えて、修理・メンテナンスの項目は〇の評価をつけています。
4位 モノタロウ
(引用:モノタロウ公式サイト)
専門性 | ◎ |
品揃え | ◎ |
修理・メンテナンス | △ |
販売買取 | △ |
場所 | △ |
取扱点数1,800万点という圧倒的な商品数と、欲しいものがすぐに届く発送の速さが魅力のモノタロウ。 価格もリーズナブルな設定のものが多く、頼もしい存在です。 ネットショップということで、買取のサービスはありません。

(引用:モノタロウ公式サイト)
修理に関しては、モノタロウは自社で販売した商品に限り受け付けています。 ただ、修理・メンテナンスに関してウェブサイト上にもあまり細かな表記がなく、少しわかりづらいと思われる方もいるかもしれません。
実店舗がなくすべてのやりとりがネット上になるという条件も考えて、修理・メンテナンスの項目は△の評価をつけています。
実店舗がなくすべてのやりとりがネット上になるという条件も考えて、修理・メンテナンスの項目は△の評価をつけています。
3位 ツールオフ
(引用:ツールオフ公式サイト)
専門性 | ◎ |
品揃え | 〇 |
修理・メンテナンス | ◎ |
販売買取 | 〇 |
場所 | 全国16店舗 |

(引用:ツールオフ公式サイト)
ベテランの整備士が自社で修理・整備をしており、定期的なメンテナンスをしっかり行えるのが強みです。 店舗は関東を中心で、東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・大阪と、全国に16店舗にあります。
2位 ビルディ
(引用:ビルディ公式サイト)
専門性 | ◎ |
品揃え | ◎ |
修理・メンテナンス | 〇 |
販売買取 | △ |
場所 | △ |
(引用:ビルディ公式サイト)
修理に関しては、Bildyは自社で販売した商品に限り受け付けています。 修理やアフターサポート、商品交換の流れなどはウェブサイト上に詳しく表記されており、とてもわかりやすいです。 ただ実店舗がなくすべてのやりとりがネット上になるという条件を考えて、修理・メンテナンスの項目は〇の評価をつけています。
1位 アクトツール
専門性 | ◎ |
品揃え | 〇 |
修理・メンテナンス | ◎ |
販売買取 | ◎ |
場所 | 全国14店舗 |
また、中古品に限らず新品・未使用の工具も扱っておりますし、ビットや替え刃などのアタッチメントも販売しております。 商品知識の豊富なスタッフがいつでもお客様のご相談に乗りますし、整備士が常駐しているので自社で修理やメンテナンスができるのも強みです。 埼玉県を中心に、千葉・神奈川・東京・福岡と、関東から九州まで、全国に14店舗あります。